2025-06

ヒモを増やしますw「宝塚記念」

先週のハズレ方で分かったんですが、買い目が少なすぎかとw
今期のテーマは、「軸」をしっかりする事。ここ数年散らかすような3連単の買い方が増えて、軸がぶれてる気がしたので、原点に立ち返って馬単中心に攻め、逆やズレはありましたが、そこそこ修正されたかと。
でも、買い目が少なすぎて、ヒモ抜けが多くなってきたので、ここは増やしてみますw
軸は、

2番ドゥレッツア

重馬場でどこまでというのはあるものの、内枠で先行できたら、菊花賞以来の快勝もあり得るかと。ジャパンカップでドウデュースと差のない2着。キレも申し分なしです。
相手は、15番ロードデルレイ、9番ヨーホーレイクのキレのある2頭。そして絞りすぎ病を治すためにw、13番アーバンシック、17番レガレイラを足してみます。
1番べラジオオペラは、勝ち続ける馬に見えないため、ここはお休みしてもらいますw


2025-06-15 | Posted in 予想ブログコメントを書く » 

 

レベルが高い。だからw「安田記念」

先週は、イベント直後に電波が弱くて1時間後に負けを知りw、ズッコケタくどうです。
今回は、そのズッコケタ原因を作った川田騎手に責任を取ってもらいましょうw

10番ジャンタルマンタル

このレース自体、短距離のマイラー・スプリンター系より、ロゴタイプがそうであったように、1800m~2000mをこなせる中距離馬が活躍しています。そう考えるなら皐月賞3着で十分な適性のあるこの馬で勝負できると判断。
相手には1800mで好成績を残している1番シックスペンス
これを本線に、順位間違えばという事でw、3連複で4頭つけて終わりにします。
今日はイベントの手伝い。先週はカップラーメン、今週はワンちゃんですw。


2025-06-08 | Posted in 予想ブログコメントを書く » 

 

皐月賞のワンツーでは決まらない!「ダービー」

ヴィクトリアM、オークスと、あと0.5歩のとこまで行って、最後に負けてるくどうですw。
今日は、イベント開催があって日中は完全に動けないので、その前に本気の勝負を。
皐月賞を見る限り、明らかに騎手の腕で決まった感のある1・2着馬
「何しとるんじゃ、北村~」と思ってたら、ここ最近、妙に調子がよくw、消すに消せない存在に。
ここで選んだのは、

3番エリキング

前走11着と大敗して買いづらい馬ですが、口の悪い川田が絶賛しているのが不気味w。
骨折明けを叩かれ、真価が問われるってのも面白い要素。
相手には、クロワデュノールが来てもいいようにw、17番マスカレードボール、7番ミュージアムマイルの「ワイド」で。
「社台グループの運動会」と揶揄される競馬会に、ウマ娘の藤田社長の馬が挑む構図w。
私が主催する今回初のイベントも、今日が真価を問われる日曜日。ダービーと一緒に楽しみます。


2025-06-01 | Posted in 予想ブログコメントを書く »